
FAQ
2017年(平成29年)10月15日に発足しました。
有志メンバーにて立ち上がったクラブです。
体育館の利用状況により変動がありますが、低学年は土曜日の17時半〜19時および日曜日の9時~12時、高学年は土曜日の17時~19or20時および日曜日の9時~11時半と13時半-17時が基本です。
1年生~6年生で活動しており、各学年男女ともに児童が所属しています。
学校の体育館をお借りして活動しますので、体育館用のシューズと動ける服装でお願いします。
ボールの持込歓迎です。お持ちでなくても練習に参加できますが、可能な範囲でご準備ください。
今年から、コロナ対策のため、それぞれの個人用のビブスを購入いただいております。
箕面市バスケットボール協会に加入していますので、公式戦(年3回)に参加しています。(練習試合も随時開催)
JBAにも加入していますので、こちらの団体の試合にも参加しています。
コーチ、子供も審判(オフィシャル)スキルの習得のための練習をします。
入会金2000円
月会費
低学年(1〜3年生):1000円/月、半期払い(6000円×2回)、+スポーツ保険代 年額800円
高学年(4〜6年生):1500円/月、半期払い(9000円×2回)、+スポーツ保険代 年額800円
JBA個人登録料1200円/年間(高学年のみ)
となります。
冷暖房費(臨時費):1000円/半期
※高学年、低学年ともに試合遠征費の増加、猛暑による体育館クーラー代の増加により23年度下半期から月会費を値上げさせて頂く事となりました。
施設使用料と消耗品購入、協会加入費、試合参加費です。まだまだ、活動しながら必要な物から購入します。
夏季は、体育館のエアコン使用料を別途徴収(1000円/月)します。(箕面市からエアコンの使用指示あり)
※徴収する場合は、事前に周知させていただきます。
半期毎、4月・10月に、月謝袋を配布しますので、練習の時にお持ちください。
チーム持ちになります。すでに購入済みです。
ユニフォームのデザインは別ページにございます。ご覧ください。
練習用のリバーシブルビブスは入会時に購入をお願いしています。(3300円、3600円)
購入を希望される方は申込みください。
(1800円、ネーム入りは+400円)
団体のスポーツ保険となります。
お子様を預り、練習しますので活動の一環としてご理解いただきますようお願いします。
経験者もいれば、シュート・ドリブル・パスが出来ない初心者の子供もいます。子供たちのスキルは初心者が多いと感じています。『走る、投げる、取る』から基礎体力、基礎技術の習得を当面の目標としています。
練習は技術よりもバスケを楽しんでもらう内容を多く取り入れており(ドリブル競争、フリースロー対決)、子供たちがバスケを好きになってくれるような、楽しめるような練習を考えてやっております。
大丈夫です。最初は、なかなかシュートが入らない子もいますが、練習で徐々に上達しています。
また、コーチも複数いますので、子供のレベルに合わした練習・フォローを行っております。
練習がしんどい事もあると思いますが、『走る・投げる・取る』の練習の基本を行います。
楽しい練習も盛り込んでいきたいと思います。
また、もししんどければ、横で休んでもらっていても構いません。
ずっと練習するわけではありません。休憩もあります。
基礎練習からゲーム形式の練習を含めると、3時間で程良い練習時間だと感じています。
彩都のミニバスクラブは、この地域の保護者の協力で成り立っています。JBA公認コーチが、練習メニューを考えています。コーチまたは、運営メンバーに参加いただける方も大募集です。
現在は、グループLINEに参加いただき、イベントから確認いただいています。緊急連絡についてもLINEを使用します。
現在、駐車場は解放されていません。徒歩または、自転車で来てください。
入会前に、練習の体験(1回)ができます。
入会・体験希望は、「入会・体験について」ページの申込フォームからお申し込みください。
何もすることございません。
今まで見守り当番を輪番制でお願いしていましたが、2025年度から廃止しました。
6年生の保護者には、運営のお手伝いをお願いしています(自由参加です)。
メンバーLINEへメッセージを入れてください。
ご家族の時間や他のスポーツに挑戦する機会も大切だと思います。
ただ、子供たちには、技術習得やチームワークの視点からも、安易な欠席がないよう、お伝えください。保護者様のご理解とご協力をお願いいたします。
申し訳ありません。練習行き帰りの安全も考え、彩都の丘学園に通学されている児童に限定させていただいております。
何らかの理由で休会を希望される場合は、監督・コーチ・運営メンバーにご相談ください。
こちらのフォームからご連絡ください。
なお、月謝については上期4〜9月、下期10〜3月でまとめて徴収させていただいておりますので、中途退会でのご返金はできかねますこと、ご了承ください。